8月の旬野菜
厳しい暑さが続く8月。体力を消耗しやすいこの季節には、ビタミンやミネラルが豊富な夏野菜をしっかり摂って、体の中から元気をチャージしましょう。モロヘイヤやオクラのネバネバ成分は夏バテ防止に効果的で、冷たい料理にもぴったり。カボチャやししとうも季節の彩りと栄養を兼ね備えた頼もしい存在です。
野菜名 | 主な産地(8月) | 主な栄養価 | 特徴とおすすめの食べ方 |
---|---|---|---|
モロヘイヤ | 茨城、群馬、千葉 | βカロテン、カルシウム、食物繊維 | 茹でて刻んでおひたしやスープに。ネバネバで栄養豊富。 |
オクラ | 鹿児島、宮崎、高知 | ムチン、ビタミンC、カリウム | 茹でて刻み、納豆や冷ややっこに添えて夏向きの一品に。 |
かぼちゃ | 北海道、鹿児島、茨城 | βカロテン、ビタミンE、食物繊維 | 煮物やスープ、天ぷらにして甘みを活かす。 |
ししとう | 高知、徳島、奈良 | ビタミンC、カロテン、食物繊維 | 素焼きにして醤油を垂らすだけで、酒の肴にもぴったり。 |
🏠 家庭での8月の旬野菜の活用例
- 🌿 モロヘイヤ:茹でて細かく刻み、めんつゆで和えてご飯や冷奴に。
- 🌱 オクラ:茹でて輪切りにし、かつお節+醤油でシンプル副菜に。
- 🎃 かぼちゃ:皮付きのまま煮物に。甘辛味でお弁当にも◎。
- 🌶 ししとう:フライパンで焼いて醤油をひとたらし。簡単おつまみ。
あくまでもご家庭での活用例です。当店でご用意・ご提供しているわけではございません。ご了承ください。
呑み処 美和
大阪府大阪市此花区梅香3-31-10
TEL:070-8438-7384
Google マップで 千鳥橋駅 から お店へのルートを表示します。
【Google マップでルート検索】